今年もお祭りの季節がやってまいりました!
令和元年、9月14日(土)、15日(日)は世田谷八幡宮の例大祭です。山下商店街では「民謡流し踊り」や「大神輿渡御」が行われます。
地元の伝統あるお祭りです。ぜひ、みなさん見に来てくださいね!!
14日(土)は民謡流し踊り
9/14(土)には「民謡流し踊り」があります。
どなたでもご参加いただけますので、ぜひ、踊りを覚えて一緒に踊ってください!
当日、踊っていただける方は、18:45に駅前の花壇にお集まりください。花笠を貸し出します。その後、豪徳寺商店街へ移動して、19:00にスタートです!
踊りを覚えたい方はコチラ↓
流し踊り練習会のご案内
- 8月23日(金)
- 9月 5日(木)
- 9月11日(水)
いずれも19:30~21:00、「ワーカーズコープ にこにこみやさか」にて行います。うちわを持って集合してください。
【曲目】
・河内おとこ節
・ダンシングヒーロー
・花笠音頭
・東京五輪音頭
ぜひ、皆様お誘い合わせの上、お気軽にお越しください。
子供みこしと山車は日曜日!
子供神輿と山車は15日(日)の11:00にスタートします。
担いでくれるお友達は、10:50までに山下商店街の神酒所へ集まってください。
例年、小学生の参加が少なめです。どなたでも参加できますので、お友達とグループでの参加も歓迎ですよ!!
大神輿渡御は日曜日の14時から!!
9月15日(日)14:00集合です。
14:15頃出発予定ですが、準備が整い次第出発します。
まずは、山下の町内を練り歩きます。
世田谷線沿いの大樹生命まで行き、神酒所の前を通り、旧小沢洋品店でUターンして戻って来ます。
その後、世田谷八幡宮に向けて再度出発します。
途中、100円ローソンの手前と、金沢接骨院前で休憩をします。
大神輿渡御は19:30頃まで!
世田谷八幡宮で「どっこい」を行なった後、山下に帰って来ます。
途中、豪徳寺商店街の御神酒所で休憩し、山下の豪徳寺駅前郵便局まで来た後、山下の御神酒所で休憩。
豪徳寺駅前に移動して「どっこい」をして戻って来たら終了です。
担ぎ手募集中
- 警察官や警備、仕切(タスキを掛けた者)の指示に従える方
- 町内、近隣にお住いの方、または勤務されている方
- 貸与される指定の半纏(はんてん)着用のこと
- 半纏および帯は神酒所(羽田内科向かい)にて前日より貸し出します(クリーニング代として500円いただきます)
※返却方法は貸し出しの際にお伝えいたします。 - 半股引は(500円)神酒所で販売しています
- 足袋(無料)は神酒所に用意しています(半纏、足袋ともにサイズと数に限りがありますのでご了承下さい。)
- 神酒所の受付時間は【前日】12:00〜18:00【当日】9:00〜出発まで
- 半纏以外は自前の衣装の着用OK(鯉口、さらし、白無地Tシャツ、チューブトップなど)
- 初めての方は、担ぎ手の中にどうやって(どこに)入っていいかわからないと思いますが、難しく考えず、担ぎ手の薄い(少ない)所に積極的に入ってください。
- 慣れないうちは、何度かある休憩の後の担ぎ始めから入るのをおすすめします。
- 八幡宮や特定の場所では、仕切からの指示がでますので、それに従ってください。
- また、担ぎ途中でも、次の休憩までもたないと思った時は、無理せず一度抜けて構いません。事故や怪我などのトラブルの無いよう心がけてください。
世田谷八幡宮と山下神酒所の場所
世田谷八幡宮と山下商店街の神酒所の場所は以下をご参照ください。