初詣のついでに「豪徳寺の招き猫グッズ」がおすすめ

あけましておめでとうございます。
正月三ヶ日は、豪徳寺の境内で「豪徳寺グッズ」の販売がありますよ!!
豪徳寺といえば招き猫発祥の地。2018年は戌年ですが、猫もよろしくお願いしますね。

豪徳寺 招き猫グッズ

今年は東急電鉄の玉電(世田谷線)が開通して110周年ということで、記念に豪徳寺と商店街のお店がコラボした「豪徳寺招き猫グッズ」が販売されています。

いままで、公式に「豪徳寺の招き猫」を用いたグッズの販売はほとんどないはず。

今回も2018年3月31日までの限定販売ですので、世田谷線沿線に来られた際には、ぜひチェックしておきましょう!!

たまでんカフェ山下・・・豪徳寺招き猫御朱印帳、招き猫手ぬぐい
カフェバー プチプラム・・・豪徳寺招き猫クッキー
東京ねこねかま・・・豪徳寺招き猫巾着
東肥軒・・・半月どら焼き「たまの夢」

ついでに読みたい!関連記事

  1. たくさんの招き猫に会える 商店街です。

  2. 年齢不問!看板娘のいるお店

  3. 秋の味覚まつり2016開催!!

  4. 直して使えば環境にも優しい♪ お直し&クリーニングのお店

  5. チーズの美味しいお店

    子年到来!チーズの美味しいお店

  6. 元旦に営業しているお店2017